2019年10月6日
横田基地のある街、福生16号沿いベースサイドストリートで開催された「第31回福生インターナショナルフェア2019」のステージイベントに、ゆうすけも参加しました。
ベルハンドクラブ会場とフレンドシップパーク会場があり、メリーゴーランドや、アメリカンフード、クラフトビール、スイーツなどが並ぶ飲食ブース、ステージでのバンド演奏やマジックショー、バルーンショーなどの楽しいこと盛りだくさんのイベントです。
フレンドシップパーク会場は、令和元年の今日までの時代を繋げてきた、日本とアメリカの音楽シーンをライブで振り返るというテーマで開催されており、その中の
「ドキドキ!ロカビリー ダンスパーティー」に、ゆうすけも出演しました。
「Rock Around the Clock」から始まり「シンデレラ」までは、サクラさんたちのダンスしか見られなかったのですが、3曲目の「真っ赤なツイスト」ぐらいから、広い公園の奥の方にいた方たちや、座ってお食事されていた方たちが少しずつステージの方に寄ってきて踊ってくださる姿がチラホラと見えるようになりました。
4曲目の「グリースライトニング」では、上着を回して回して高ーく投げるってとこを、楽しんで参加して下さる方が多くみられました。
踊るのはちょっと照れくさいからか?最後まで席は立たなかったけれども、手拍子や笑顔で観て下さっている様子から、懐かしい音楽を楽しんでいただくことは出来たようで、予定外のアンコールもいただいて、急遽「ファンキーモンキーベイビー」を躍らせていただきました。
出演終了後は、ベルハンドクラブ会場に移動して、アメリカンな雰囲気の中でメリーゴランドに乗りました🐎
ステージが始まる前、福生の街を応援団みんなで散策してきました。
ランチはデモデダイナーさんに寄ってきました。50〜60年代のアメリカンダイナーをイメージした店舗で、ハンバーガーやサンドウィッチがとても美味しいお店でした。
「福生アメリカンハウス」にもお邪魔してきました。福生アメリカンハウスとは、平成26年7月にオープンした、福生武蔵野商店街振興組合が運営するコミュニティー施設で、福生の歴史が垣間見れる写真やパネルを展示しており、自由に見学できる施設です。このシーズンはハロウィン仕様になっていました。
最後はファミレスで、ステージ出演したメンバーの打ち上げ。お疲れさまでした。
ぜひ友だち追加しておいてください。
ご覧になったら1クリックお願いします!!
にほんブログ村
コメント